Col de Turini

ルノーとモンキー50を中心に好きなモノ、コトについて書いています

AirPodsPro、世間の評価と違う所も見えた

201912月中旬に注文し、納期は一ヶ月くらい覚悟していたのですが、ギリギリ年末に届いたので初期の個人的なレビューをしてみたいと思います。

f:id:coldeturini:20200107181801j:plain



①思ったより音質がいい!

恐らく一番気になるのがノイズキャンセリングだと思うのですが、あえて音質を一番に持ってきました。端的言うと期待していたより音質が良かったということです。じゃあ何がどう良いのかというと、今まで初代AirPods BO Beoplay E8ゼンハイザー  MOMENTUM True WirelessSONY WF-100XM3、と短期間に買い換えてきたのですが、それと比べても決して引けを取っていませんでした。

 

まず、音の特徴ですが、低音に厚みを持たせていますが、全域でフラットで自然な音が聞けます。中高音は刺さる感じもなく、クリアにきけます。AirPodsと比べると格段に音質がよくなた感じがします。B&Oゼンハイザーと比べると低音の解像度が若干足りないかなくらいで、余程こだわりを持たなければ十分いい音と言えると思います。足りない部分は音楽再生側のイコライザで補正し、好みの音質にすれば十分気持ちよくきけますが、聞き込んでいくと音にナチュラル感がない感じがします。作られたいい音というのか、こだわる人や、ピュアオーディオを聴き込んでいる人なら違いがわかると思います。ただ繰り返しますが、普通に聞く分には十分な音質を備えています。

 

②ノイキャンはあえて効かせている?

次にノイキャンの性能についてですが、これは世間の評価通り、結構効きます。性能が良いではなく効きます。ノイキャン性能は違和感とのトレードオフのように思います。ヘッドフォンタイプのノイキャンは耳を覆うので、なんとなく心構えができますが、イヤホンでいきなりノイキャンをかけると耳の中で何か起こったようで「うっ」て思う違和感はあります。さらに騒音(ノイキャンする周波数帯の音が多い)が多いと、それを打ち消そうとする感覚があります。聴覚が敏感な人は感じると思います。だからこそノイキャン機能が成立すると思うのですが、現時点ではそれが現状という理解をしています。この違和感を消すノイキャンが出てきたら次の世代に移行していくのだと思います。

 

ただ、SONY WF-1000XM3と比較して、ノイキャンを希望している人であれば明らかに、SONYよりは満足できると思います。ヘッドフォンタイプを10とするとSONY4くらい、AirPodsPro78くらいは効いているように感じます。それくらいの大きな差があるんので、もしかするとSONYは意図的にこの違和感をなくすためにあえてノイキャンの効きを弱くしているのかもしれません。それが今のAirPodsProの優位を築いたのなら、来年の夏前にはWF-1000XM4として有無を言わせずノイキャン性能に特化したものを出してくるかもしれません。それはそれで期待したです。

 

その他で気になる箇所があって、ある帯域の周波数(金属がぶつかるような高音域、他にもなど何箇所かあるように感じます)のキャンセルが、他の帯域より弱いので、全体で静かなのに、その音だ件妙に目立つ感じがします。まだ使い始めんなのでよくは把握していないのですが、ちょっと「ん?」感じる瞬間があります。これがナチュラルな音の評価を下げた要因なのですが、許容範囲といえばその通りなのですが気になる箇所ではあります。

 

③装着感はイマイチ(主観)

これは個人の好みによって大きく変わってきますが、私個人の好みは耳の奥まで突っ込んで聞くイヤモニタイプで、イヤピースもウレタンの「コンプライ」に交換して密着感を重視しています。こうい人は、純正のシリコン製のイヤピースは頼りない印象です。初代AirPodsも密着性がなくて落ちそう、ズレるということで、買い換えた経緯もあるのでここは不満があります。ただ好みを差し引けば、軽い装着感で長時間しても耳に負担が少ないと同時に、過去モデルよりはしっかりした装着が可能なので、人によってはベストバランス言えるかもしれません。長時間装着していても疲れは最小限だと思います。

とはいえこれに関しては私と同感の人も少なからずいるようで、イヤピースの選択肢がまだ純正しかない現状で、個人でカスタマイズしている人も出始めています。みなさん色々と考えます、以下参考にして私もやってみる予定です。

 

④取り扱いは落下注意!

ケースもイヤホン本体もコンパクトでデザインは最高なのですが、その反面、ツルツルの表面と小さいのでツルツル滑って落としそうになります。ケースからイヤホンを取り出すのも、冬場の乾燥した指で滑ってしまってちょっと厄介です。乾燥系の人は注意が必要です。夏場になれば気にならないかもしれません。何れにしてもはケースのケースは必須です。